1.感染予防対策(全ての来院患者さんへ)
入り口
診察待合室前
診察待合室

座席を一人分空けて着席をお願い致します。
会話はできるだけ控えてお待ち下さい。

待合室の出窓を開けて換気しています。同時にエアコンをONにして 快適な待合室になるよう心がけています。
午前・午後の診療後は翌日の診療に備えて、スタッフ全員で取っ手・椅子・各種テーブル台のアルコール消毒を実施致します。
院内では抗ウィルス除菌・脱臭剤機材を 玄関・待合室・処置室・診察室などに設置しています。
受付事務
医療費支払いは、カード・電子マネーの利用が可能です。
非接触対応に心がけています。
受付はアクリル板で仕切って飛沫防止をしています。
手首にて検温を実施しています。
非接触対応に心がけています。
受付はアクリル板で仕切って飛沫防止をしています。
手首にて検温を実施しています。
2.発熱・風邪の患者さんへ(新型コロナ診療も含む)
①当日、発熱・風邪の症状のある患者さんは、来院前にお電話ください。来院時間や来院時の注意事項などをお伝えします。
②車で来院される患者さんは保健所に届け出しているドライブスルー用駐車場(福祉車両マークで表示)へ駐車後、携帯電話にて到着をご連絡ください。コロナPCR検査必要時は、到着の車中で実施致します(公費負担で検査料無料)。
③約24時間後、結果が判明するまでは自宅隔離を基本にお過ごしください。
④陽性患者さんは保健所へ連絡します。以後、保健所の指示に従ってください。ただし、自宅療養になった場合は状況に応じて当院より対処療法薬を処方致します。
重症化の兆しのある時、当院から保健所に入院要請を致します。